オイル交換
7月になりましたので、年に一度やっているオイル交換に行ってきました。
というか、1年でだいたい3000kmしか走れていないので、3000kmで交換してもだいたい1年ごとのこの時期の交換になってしまうのです(TヘT)
ですので、12ヶ月点検を受けるほどではないのですが、あわせて目視で全体チェックもしてもらっています。
一応、機能部品等には問題ないとのことでしたが、オイルドレンボルトおよびその前のドレンボルトのガードが欠けてしまっているとのこと。
オイル漏れ等は無いとのことで一安心でしたが、オイルパンからのプロテクターが欠けていることで、次に強く擦ってしまうと、最悪オイルパンにヒビが入ることもあるかもとのこと。
これはたぶん1年目か2年目の時に擦ったやつだと思いますが、改めて下を擦らないように気をつけたいと思います。
… でないとオイルパンごっそり交換なんて、恐ろしいことになってしまう。。。!
それにしても、今年は先日のWith"F"全国ツーリング以外、まともなツーリングに行けていません。
何とか距離を伸ばしたいと思っていますが、なかなか…。
ホント困ったものです。
現在のODO : 12225km(購入4年目)
| 固定リンク | 0
コメント