« GPSロガー:Wintec社製 WBT-202 | トップページ | 新年初走行&ヘルメットチェック ツーリング(?) »

2010年1月16日 (土)

SHOEI X-Eleven ITOH

Sx111  13年使ったヘルメットを新調しました。

 今度のヘルメットは、X-Eleven ITOH、伊藤真一選手のレプリカ(青バージョン)です。

 私の場合、高校生の頃に1度だけAraiをかぶったのですが、以後2X年間ずっとSHOEI一筋です。

  
  

Sx112  一応今回はAraiもかぶっては見たものの、やはり何となくフィットせず、再びSHOEIになりました。

 小1時間ほど首都高速を、お巡りさんに目をつけられない程度に走ってきたのですが、これまでのX8SPとは比べものにならないくらい空力特性が向上しています(正面はもちろん、横を向いたり振り返ったりしたときの安定感も抜群です。)。

 もちろんクーリング性能もupしているのも寒いだけによくわかりますが(スクリーンの上下でダクトから入ってくる空気がよくわかります)、その一方で静粛性についても、かなり静かになっているように思いました。

 さらに、重さ自体も軽くなっている(バランスの良さや空力特性の良さもあると思います)ので、ヘルメットをかぶっていることをあまり意識しないですむ、といったら言い過ぎでしょうか。

 ヘルメットは、バイク乗りにとって顔のようなもの。
 Taku.Minの新しい顔をよろしくお願いいたします。

| |

« GPSロガー:Wintec社製 WBT-202 | トップページ | 新年初走行&ヘルメットチェック ツーリング(?) »

コメント

どうも、EDDIEです。
私もX-Elevenを愛用しています。
ベンチレーションの性能は、夏になれば良くわかります。
20km/hでも風が通り抜けて気持ち良いですよ。
新型のX-Twelveは更に凄いんでしょうね。

投稿: EDDIE | 2010年2月10日 (水) 22時05分

EDDIEさんこんにちは
 
 ベンチレーション能力がこれだけ高ければ、確かに夏は重宝しそうですね。
 
 確かにX-Twelveは良さげでしたが、値段が良さげではなかったので手が出ませんでした。

 なんといっても新春格安セールでしたから、X-TwelveはX-Eleven2個ぐらいの値段でしたから、迷わずこちらを選びました。

 次は13年なんて使わないようにはしようと思っているので、次は安くなっているであろうX-Twelveかなぁと思っているんですが、どうしても愛着がわくと変えにくくなるんですよねぇ、ヘルメットって…。

投稿: Taku.Min | 2010年2月10日 (水) 22時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GPSロガー:Wintec社製 WBT-202 | トップページ | 新年初走行&ヘルメットチェック ツーリング(?) »